【うぶ毛処理のメリットとは?】
顔のうぶ毛、どうしていますか?
うぶ毛処理にはメリットがたくさんあるので、
当然のようにムダ毛として処理している、
という人が多いのではないでしょうか。
処理することで得られる嬉しい効果について見ていきましょう。
○顔色が明るくなる
うぶ毛を処理することで、
お肌は光を反射しやすくなり毛穴が目立たなくなります。
顔のくすみが取れて、顔色がワントーン明るくなります。
○化粧ノリが良くなる
うぶ毛のないお肌は、
化粧水などが浸透しやすくぷるぷるの状態になります。
また、ファンデーションがよく付くので、化粧が崩れにくくなります。
○毛穴が小さくなる
太いうぶ毛が生えていると、
毛穴はそのうぶ毛より小さくなることができません。
うぶ毛を脱毛することによって、毛穴自体が小さくなります。
【うぶ毛の処理、気をつけるべきポイント】
メリットがたくさんあるうぶ毛処理ですが、
間違った方法で行なうと逆効果になりません。
自分でケアするときに注意が必要な点を紹介します。
使い古しのカミソリはお肌を傷つけかねません。
スムーズに動くように、刃がキレイに保たれているカミソリを使用しましょう。
つぎに、処理するタイミングです。
処理後は、お肌が敏感で紫外線のダメージを通常より受けやすい状態です。
外出の予定があるときはやめましょう。夜の入浴後などがおすすめです。
生理中や肌荒れしているとき、体調不良のときは避けましょう。
頻繁に行なうと必要な角質まで削り取ってしまうので、
2~3週間に1回程度にしましょう。
顔に何も塗らずに処理するのはNGです。
上から下に刃を動かすようにそってください。
そった後は、冷たいタオルや水で顔を冷やします。
最後に、化粧水や乳液などでしっかり保湿してください。
【美容鍼で得られる効果】
顔のうぶ毛を処理すると、顔色が明るくなったり、
くすみが取れたりと良いことづくしです。
同様の効果が、美容鍼の施術で得ることができます。具体的には
○リフトアップ
○シミ、しわの改善
○目の下のクマの解消
○にきび、おできの予防
○肌質改善
など、多くの効果があります。
美容鍼は表面的にケアするエステと違い、
お肌の奥にある真皮に直接鍼を打つことで、
血行や新陳代謝を促します。
真皮には、エラスチンやコラーゲンがあるので、
美しいお肌の形成につながります。
使用される鍼は髪の毛ほどの細さで、
痛みを感じることはほとんどありません。
身体の内面からキレイになりたい方は、
お気軽にご相談くださいね。
【やすだ鍼灸接骨院では】
全身のバランス整体から、筋肉・ツボ・皮膚に
直接アプローチできる美容鍼まで、幅広い施術を行っております。
美容鍼について、気になる方はコチラの詳細をご覧ください。